![]() |
1:倉庫(ビール) |
||
|
2:倉庫(穀物)
|
|||
|
3:居酒屋「三度乾杯」亭 ★★☆☆☆
|
|||
|
4:ロープ職人
|
|||
|
5:八百屋
|
|||
|
6:居酒屋「ハック騒乱」亭 ★☆☆☆☆
|
|||
|
7:干し肉屋(乾物一般)
|
|||
|
8:油屋
|
|||
|
9:肉屋
|
|||
|
10:皮職人
|
|||
|
11:古物商(故売屋) |
|||
|
12:宿「真夜中の歌」亭 ★★☆☆☆
|
|||
|
13:居酒屋「雄牛の頭」亭 ★☆☆☆☆
|
|||
|
14:石けん職人
|
|||
|
15:宿「戦斧」亭 ★☆☆☆☆
|
|||
|
16:鎖職人
|
|||
|
17:陶器商
|
|||
|
18:荷車職人
|
|||
|
19:仕立て屋
|
|||
| 20:ろうそく職人 | |||
| ●宿(宿泊・部屋貸しあり)★の数=宿のランク(0〜5) | ||
| 「真夜中の歌」亭(B1-12) | ★★☆☆☆ | 娼館。女性のランクはまずまずで、少数ながら男娼も置く。 部屋はよい。 |
| 「戦斧」亭(B1-15) | ★☆☆☆☆ | 巨大な斧の看板。安い代金にそこそこの食事と酒。 部屋は狭く寝床は悪い。客層は最低。 |
| ●居酒屋(酒と食事。宿泊は不可だが飲み明かせる店はある。地元人のための店と旅人歓迎の店がある) | ||
| 「三度乾杯」亭(B1-03) | ★★☆☆☆ | 食事よりも酒を好む者のための店。 飲み物の種類は豊富。終夜営業。 |
| 「ハック騒乱」亭(B1-06) | ★☆☆☆☆ | 町で一番強いビールと絶え間ない喧嘩が名物の安酒場。 終夜営業。 |
| 「雄牛の頭」亭(B1-13) | ★☆☆☆☆ | 安い酒、絶え間ない喧燥、怪しげな客層。 裏社会とのツナギにはいいかもしれない。終夜営業。 |