System遙@GMさんが入室しました。
遙@GMてす、てす・
遙@GMてす・てす。
地縁光: (ファ) green.gif真の緑
緑の光
1.イニアの花
2.珍しい薬草
3.苔生した石碑/墓石
4.美しい花
5.樹齢の高い樹木
6.大昔の幽霊

System碧兎さんが入室しました。
遙@GMてす、てす。 2D10 → 8 + 10 = 18
遙@GMこんばんは〜。ではさっそく行きましょうか。
碧兎てすてす(笑)
碧兎はい。なにからですか?
遙@GMまずは種族決定ですが……人間限定でやりますか? 他種族を含めますか?
碧兎はい。やはり人間が無難かと…;
遙@GMでは、1d6と1d10を一回ずつどうぞ。
碧兎 1D6 → 2 = 2
碧兎ていっ! 1D10 → 7 = 7
碧兎これでいいのかな?
遙@GM農夫ですな。妥当なところですね(^^)
遙@GMそれでは霊縁と地縁を決めましょう。まず霊縁を自由に選んでください。
碧兎うぉ!又農夫ですか〜!!
遙@GM農民が多いのはある意味当然なので。開拓村ですし(笑)
遙@GMどうせ経験表を振ってるうちに別のキャラになるので問題なしです(^^)
碧兎霊緑はじゃあ風で。
碧兎ほほー!成る程ね!
遙@GMなるほど。では地縁を決めましょうか。1d10です。
碧兎ゆ〜け〜っ!!! 1D10 → 9 = 9
遙@GMここでそんなに気合入れても(^^; 9は「氷」ですね。これは初めてだな。
碧兎北方?
遙@GMでは今度は能力値を決めます。6d6して、4つのダイスを選び好きな能力値に割り当ててください。
遙@GMあ、出身ですね。氷は北方の氷雪地帯のほかに、荒野なども意味します。
碧兎そうか;ここで!ええ〜いっ!! 6D6 → 2 + 2 + 6 + 5 + 5 + 2 = 22
遙@GM寂れた村や寒村、荒野、高い山の上などが「氷」の出身に含まれます。もちろん北方もですが。
遙@GM6・5・5・2ですか。まずまずですね。2をどこに割り当てるかが問題かな。基本値は体5 運4 感3 霊3 です。
碧兎成る程よくわかりました!
遙@GM……あれ?
遙@GM紫月さんは、体力重視のパワーキャラにしたんだったな。(過去ログをチェック)
遙@GM……ありゃりゃ? お〜い(^^)
碧兎体を6、運を5、感を2、愛を2、美を2、威を2で!すいません遅くて;
碧兎あ!ちがった!美5!!
遙@GM違う〜。体・運・感・霊の4つに好きな数字をふって、あとの2つは捨てるんですぅ(^^;
遙@GM魅力値はまた別にダイス振るんです。
碧兎ありゃ;すいません;体6、運5、感2、霊5で。;
遙@GMなるほど。頭はあんまりよくないのですね(^^;<「感覚」は五感の鋭さと同時に知識関連を受け持つ。
遙@GMつーと能力値は11/9/5/8か。でヒットポイントが10/8/10.タフなキャラクターだ(^^;
碧兎え〜っ!!知識!!まあいいか(笑
遙@GM今までのキャラクターの中で、能力的には一番戦闘向きだな。霊感8だと魔法もそこそこ扱えそうだし。
遙@GMそこがね、どういうキャラクターを作りたいかってことなんですよ(笑)。自分のやりたいキャラによって、どういう能力値配分にするかってのがまずあるでしょう。
碧兎実はそこが狙いなんです(笑)
遙@GMダイスが6・5・5・2だと、何か1つは弱点になるわけで、じゃあどこに弱点を作るのかな、って考えるわけです。では、今度は魅力値ですね。やっぱり6D6でどうぞ。
碧兎な〜る程ね!いや面白いです!
遙@GM農夫の場合、魅力値の基本値は愛3 美0 威0 畏0となります。
碧兎い〜く〜ぞ〜っ!! 6D6 → 1 + 4 + 1 + 6 + 4 + 4 = 20
遙@GM本来のルールだと、順番にふってくんですけど、それだとたいてい不満が出るので、私が勝手にでっちあげたんです(笑)<ダイスの振り方
遙@GM6・4・4・4! 全部平均以上か。どこに6をもっていくかですね。
遙@GM(美麗6を予想してみたり(笑))
碧兎えお…そーなんですか;では愛4、美6、威4、畏4わかっちゃいましたか〜(笑)
遙@GMやはり(笑)。では愛7/美6/威4/畏4ですね。そうすると次は出身による所持品やら特典ですな。
遙@GM所持品として鍬をさしあげます。あと所持金が1D6金貨なんで、枚数を決めましょう。
遙@GM金貨まちがい(^^;>銀貨が正解。
碧兎がんばれサイコロ!! 1D6 → 1 = 1
碧兎うわ〜っ!!;_;
遙@GMま、まあ所持金は経験表でも増減するから(^^;「商人生活」を送れば、お金が手に入る確率は高いですよ……減る可能性も大だけど(笑)
遙@GMあと特典として経験表を振るとき「一般農村生活」2回のボーナスがつきます。
遙@GMではいよいよクステを決めましょう。1D10です。
碧兎そ…そうか;でもあ、はい
碧兎では、ていっ! 1D10 → 6 = 6
碧兎一角獣か。
遙@GM6は一角獣!これもはじめてかな?
遙@GMでは、幸運な状況と不運な状況を決めますか。まずは幸運な状況から。8D6です。
碧兎あり?今振ったのに。ではもう一度。 8D6 → 2 + 4 + 2 + 5 + 4 + 5 + 4 + 5 = 31
遙@GM1.妖精や精霊が姿を見せたとき/2.赤ん坊が近くにいる/3.処女が近くにいる/4.芸術品を身につけている/5.絵画など美術品が近くにある/6.植物が近くに多くある
遙@GMあ、ちくしょ。3が出るのを期待していたのに(笑)
碧兎なかなか良い感じですな。
遙@GM実質2・4・5だけですか。安物で言いので、美術品を購入して常に持っていることをお勧めします(笑)
碧兎(笑)そんなん期待して(笑)
遙@GMいや、3の条件を持っていると、戦闘とかになったときに「ところで、パーティーの中に処女の人はいます?」って尋ねなきゃならなくなるというワナが(爆)
碧兎にゃにぃぃ〜〜っ!そんな面白い事が(笑
遙@GMちなみに、出た目の順番通りに「体 運 感 霊 愛 美 威 畏」に当てはめます。では続いて不利な条件を。
遙@GM女性キャラの場合、「本人が処女だとどうなるのか?」という問題も発生するんですが(笑)
遙@GM1.魔法がかかっていない場所/2.植物のないところ/3.近くで植物が死んでいる/4.芸術品が破壊された時・場所/5.枯れたり焼かれたりした植物の近く/6.アンデッドが近くにいる
碧兎同じ8D6ですよねー?成る程そりは大問題;
遙@GMそです<8D6
碧兎い〜く〜ぞ〜っ! 8D6 → 1 + 4 + 3 + 2 + 6 + 1 + 1 + 5 = 23
遙@GMお、6つ全部出ている。あまりひどい条件はなくてよかったですねえ。
遙@GM唯一ネックは、植物がないところで魔法使おうとするとファンブルの可能性があるってところか。
碧兎ちょっとほっとしました(笑)
碧兎あ!開拓地!!;
遙@GMさて、では続いて感情の現在値の決定ですね(上限値はオール20)。10D10を振りましょう。
碧兎ファンブル?なんですか?
遙@GM開拓地とはいえ農作物とかありますよ(笑)。問題は室内とかです。
遙@GM致命的失敗のことです。このゲームの場合、不運な状況下でゾロ目をふると、目に関わらず自動的に失敗したことになるのです。<ファンブル
碧兎あ、良くわかりましたー。ではていっ! 10D10 → 7 + 3 + 10 + 4 + 5 + 9 + 3 + 4 + 6 + 1 = 52
遙@GM順番に、1.喜び 2.悲しみ 3.怒り 4.憎しみ 5.哀れみ 6.慈しみ 7.やるせなさ 8.愛しさ 9.恐れ 10.無名の感情(なんとも表現できない虚無的な感情)ですが……
遙@GM無名の感情が無情寸前ですな(^^; ご注意を。全体的には平均的な出目かな。
遙@GMさて、次はいよいよ年齢と経験です(^^)。まず年齢を決めましょうか。
碧兎ふわ〜っ、あぶないのか;
碧兎あ!19才でいきたいと思ってます。
遙@GMむ。若い。19歳だと経験表は4回(+農村生活2回)になります。
碧兎ふふふ、若いから頭が悪いのだー(笑)
遙@GMそれでよろしければ、どの表をふるか決めてください。
遙@GMそーゆーもんでもないと思う(^^;<若いから
遙@GM経験表のリストは「01cキャラクターの作成/チャート類2」の最後の方にあります。
碧兎一般都市生活、商人生活、放浪生活、一般都市生活で。
遙@GMその順番で振るんですか?
碧兎+農村生活もあるんですよねー?
遙@GMはい。
碧兎順番はこのとうりです。
遙@GMダイス(1D10)振るときに、どの表で振るか言ってくださればokです。
遙@GM例えば「一般都市生活で」 1D10 → 10 = 10
遙@GMこんな感じで……っていきなり10かい! 不吉な(^^;
遙@GMと、とにかくガンガン行きましょう(^^;;;;
碧兎では一般都市生活とりゃ 1D10 → 2 = 2
碧兎商人生活 1D10 → 5 = 5
碧兎放浪生活 1D10 → 3 = 3
遙@GMあ〜、他の表の結果見てから次ぎを振った方が(^^;
碧兎一般都市生活 1D10 → 9 = 9
遙@GMまず一般都市生活の2.「劇場に入り浸り<歌唱>の技能を得る」。おおっ!
碧兎あれれ?すいません;
遙@GM商人生活いや、とんでもない目が出たときのカバーを考えた方がいいと思うので(^^; とにかく<歌唱>のレベル決めましょうか。1D6です。
碧兎おおっ!歌唱!!ってか詩の才能無いんだけど;
碧兎 1D6 → 6 = 6
遙@GMその場合、すでにある歌を憶えて歌えばいいのです。って6レベルか。すごい(^^;
遙@GMただねえ、<歌唱>って「感覚」ベースの技能なんですよね(笑)
碧兎わ〜いっ!そっか〜!!はっ!!感覚;
遙@GM(目をそらしつつ)さて、商人生活の5ですね。「村から町を行商して銀貨1D6枚を得る」です。1D6をどうぞ。
碧兎やた〜っ!!金! 1D6 → 4 = 4
遙@GM問題は何の行商をしていたのかということですね。あ、お金……お金ね……(目をそらしつつ)
遙@GM放浪生活の3ですか。「旅芸人の一座に加わる。<道化>の技能を得る」。ではレベルを1D6で。
碧兎道化!もってこいだ! 1D6 → 3 = 3
遙@GMむう。<道化>滑稽なパフォーマンス(曲芸・寸劇・即興歌・漫談・猥談・パントマイム……)の実践。という技能です(笑)
遙@GMちなみにこれも「感覚」ベース(笑)
碧兎3…;
碧兎うにょ〜っ!裏目じゃな〜っ;
遙@GM3ならスタートの際のキャラのほぼ平均レベルですから問題ないですよ。
碧兎ふにふに、平均ならまあ…
遙@GMで、運命の一般都市生活9「税金として1D10枚の銀貨を納めさせられる」(爆)。さ、1D10を。
碧兎ぐむむ〜っ!!た…頼む 1D10 → 8 = 8
碧兎
遙@GMつーことは、手持ちの銀貨が5枚で税金が8枚、と……(笑)
遙@GMま、マイナスはないので、とりあえずこの時点で所持金0ということで(^^;
碧兎ど〜なるんですか〜;_;
碧兎0?;_;
遙@GMあとは一般農村生活2回ですね。5を振ればお金になるのでがんばってください(^^;
碧兎うう;もう一回 1D5 → 4 = 4
遙@GMそして9・10の罠が(ぼそ)
遙@GMあ、ラッキーですね。4は「村の祭礼で魔法使いに会う。「感覚」が一段階上昇」ですよ!
碧兎ななななんですか?!あ!ラッキー・
遙@GM農民の場合、「感覚」の成長修正は−3か……1D6振ってください。
碧兎-3!? 1D6 → 4 = 4
遙@GM(10を振ると紫月さんのキャラと同じ境遇に(ぼそそ))
遙@GM−3ってわりと普通なんですよ。4−3=1で、感覚が+1されましたね。
碧兎げぇっ!よかった〜;
遙@GM「感覚」が6になって、HPも10/9/10になりました。
遙@GMさて、あと1回(笑)
碧兎おおーなんか凄いぞ!では 1D6 → 2 = 2
遙@GMああ、「腹の足しに野草をつむ。<植物学>の技能を得る」ですね(笑)。1D6をどぞ。
遙@GMあ、それは1D6です(^^; やりなおし!
碧兎なんかそれって…まあいいか; 1D6 → 1 = 1
遙@GMビンボくさいと思いましたか?(笑)。でも振り直しです。
碧兎え?何が違うんですか?
遙@GM1D10振るところを、1D6振っちゃってるからです(笑)。「おおーなんか凄いぞ!では」の後。
碧兎はい、わかりました(笑) 1D10 → 1 = 1
遙@GMうむ。「作物を荒らす小動物を追い散らす。<動物学>の技能を得る」ですね(笑)
遙@GMではレベルを1D6で。
碧兎なんか同じだしぃ〜(笑)
遙@GM植物学よりはビンボくさくないでしょ(笑)。でもベースはやっぱり「感覚」(爆)
碧兎色々な技能が(笑) 1D6 → 6 = 6
遙@GMおお、これも6レベル。高いなあ。
碧兎やったー!ラッキー!(お金無いけど)
遙@GMということで経験は一段落ですね。まずまず一般的というところかな。税金が不運だったけど(^^;
遙@GMでは、今度は信仰対象の決定ですね。「01aキャラクターの作成」の最後の方にあるリストを見て、どれを信仰するか決めてください。
碧兎税金!!くやしぃ〜〜〜っ!!
碧兎あ、それは蒼海のアウルでお願いします。
遙@GMせめて「一般都市生活」の目が出た順番が逆ならねえ……(--;
遙@GMお、しぶいトコロですね。これでダイス振ったりして決めるもところは全部終了しました(^^)。
碧兎そーですねー;まあ、今さらですが;
遙@GMあとは名前や性別、キャラクターの細かい設定を決めて、お買い物を……はっ(--;
碧兎なんか途中めちゃくちゃですいませんでした。か〜ね〜は〜な〜い〜の〜だ〜〜〜っ!!
遙@GMいえいえ全然(笑)。で、キャラの性別はどちらで?
碧兎男装している女性って有りですか?
遙@GMま、まあシナリオが始まれば、なんかの形でお金が手に入るかもしれませんし(^^;;;;
遙@GMまあ、ありですが……なぜ男装?(^^;
碧兎いや、なんとなくアブナイかな〜とか(笑)ちょっとやってみたかったんです。
碧兎二つの名前とか(笑)
遙@GMいいですよ(笑)。ただキャラとして男装している理由と、他のキャラがそれを知っているかどうか(知らせるかどうか)、他の村人に知らせるかどうかを設定してください。
碧兎あ、それはなんとなく考えてます。とりあえず周りの人はまだ知らないという事で行きます
遙@GM男を寄せ付けないためだとか、仇もちで自分の正体を隠しているとか、単にシュミだとか(笑)
遙@GMうい。了解です<村人達は知らない
碧兎単に趣味(爆笑)
遙@GMう〜む(笑)。あ、細かい設定が決まったら掲示板にキャラをあげて、あと私の方にメールをお願いします。
碧兎これで終了ですか?
遙@GMメール=キャラクターシートに数値を書き込んだものを送ってください。
碧兎は〜い!解りました!
碧兎では長々と御迷惑をおかけしまして…。
遙@GMメールはtorosha@nyc.odn.ne.jpのほうへお願いします。
遙@GMいえいえ。とんでもない(笑)。楽しませていただきました。
碧兎了解です。
遙@GMあと紫月さんなどにも言いましたが、、細かい設定をボードにあげていただいた後なら私をとっつかまえて「一人用小冒険」をやることもできます。
碧兎これ皆が読んで叉笑うんだ(笑)
遙@GM彼女のキャラもお金に困っているので、その特効薬になる可能性が(笑)<一人用小冒険
碧兎あ!そこでお金かせげるかなー?(笑)
遙@GM稼げるかもしれません。死ぬかもしれませんが(笑)
碧兎じゃあそれはのち程という事で。
碧兎し…死ぬ;_;
遙@GM危険のない冒険はありません(笑)
碧兎まじっすか「死ぬ』!?
碧兎う〜む、やってみる価値はあるかも>金無いし…
遙@GMそら戦闘で負ければ死ぬ可能性はありますとも(えっへん)。
碧兎うひょ〜っ!そうか!(笑)
遙@GMまあ戦闘が起きるとは限らんけど(笑)
碧兎じゃあそれはのち程ですね。
遙@GMええ。設定をあげていただいた後ということで。お疲れ様でした(^^)/
遙@GM(一人用小冒険については、過去ログで湖泉さんのログを見てもらえばわかります)
碧兎はい。どうもありがとうございました!お疲れさまでした。は〜い>湖泉のやつ
System碧兎さんが退室しました。
System遙@GMさんが退室しました。

←前の話 |戻る| 次の話→